
カカオバンク 上場
カカオバンク、韓国ネット銀行で初の上場へ
カカオバンクが、企業公開(IPO)の手続きを本格化した。韓国のインターネット銀行の中で、最初の上場会社になる見通しだ。 投資銀行(IB)業界によると、カカオバンクは15日、取引所に有価証券市場上場のための予備審査を請求した。審査に4~5営業日がかかる点を考慮すれば、6月に承認を受けるものとみられる。以後、証券申告書の提出、機関投資家対象の需要予測、一般請約などの日程を進めれば、早ければ7月上場が可能だ。予備審査の効力期間が6か月であるため、年内に上場を終えなければならない。カカオバンクの企業
Apr 15, 2021 (Gmt+09:00)
-
SKテレコム 通信 投資 分割
SKテレコム、通信·投資企業に分割 各事業で投資集中度を強化
SKテレコムが支配構造を改編し、新たな組織作りに乗り出す。会社を二つに分けて、移動通信事業(MNO)企業と投資専門企業に分ける。半導体や情報通信技術(ICT)などの新事業と通信事業とを分離し、企業価値を引き上げ、各事業で投資集中度を強化するのが目標だ。 SKテレコムは14日、株主構成をそのまま維...
Apr 14, 2021 (Gmt+09:00)
language -
SK(株) グラブ(Grab) オトノモ(Otonomo)
SK(株)242億円投資したグラブ(Grab)、今年上場「2.4倍の収益期待」
東南アジアのグラブ(Grab)やイスラエルのオトノモ(Otonomo)など、グローバルモビリティ企業各社が上場を推進し、かつて会社に投資したSK(株)も、株式価値の上昇を期待している。 SK(株)が投資したモビリティ企業のうち「東南アジアウーバー」と呼ばれるグラブは、年間を通じてスパック(SP...
Apr 14, 2021 (Gmt+09:00)
language -
カカオ zigzag
カカオ、女性ファッション通販zigzag運営会社買収へ
カカオが、女性ファッション通販zigzagを運営するクロッキードットコムを買収する。ジグザグは、昨年の取引額が7500億ウォン(約733億円)を記録した国内婦人服トップのフラットフォームだ。クロッキードットコムの企業価値は、少なくとも1兆ウォン(約978億円)に迫るという。 8日、投資銀行(IB...
Apr 09, 2021 (Gmt+09:00)
language -
韓国タイヤ ハンオンシステム
韓国タイヤ、ハンオンシステムの保有株式を売却へ
韓国タイヤアンドテクノロジー(韓国タイヤ)が、ハンオンシステムから手を引くことを決めた。筆頭株主のPEF運用会社·ハンオンシステムと共に、保有持分の売却を決定した時からだ。 売却が実現すれば、現在の企業価値を考慮すれば、1兆ウォン(981億円)以上の差益が期待できる。 7日、投資銀行...
Apr 08, 2021 (Gmt+09:00)
language -
鉛筆型アイライナー C&Cインターナショナル コスダック 上場
韓国化粧品C&C、ペンシル一筋40年 5月に上場予定
「ペンシルだけでも上手く作れば世界一になれる」 メイクアップ化粧品専門企業のC&Cインターナショナルの創業者、ペ·ウンチョル代表(写真)は、1997年の起業でこのように決心した。ソウル工業高校を卒業して太平洋(テピョンヤン、現アモーレパシフィック)で働いてから16年後のことだ...
Apr 08, 2021 (Gmt+09:00)
language -
カカオジャパン 新規投資誘致 ピッコマ
カカオジャパン、491億円の新規投資誘致を推進
ウェブトゥーンプラットホーム「ピッコマ」を保有するカカオジャパンがプライベート·エクイティ·ファンド(PEF)運用会社から最大5000億ウォン(約491億円)の投資を受ける案をめぐり交渉中だ。 6日、投資銀行(IB)業界によると、カカオジャパンは新規投資誘致をめぐって...
Apr 07, 2021 (Gmt+09:00)
language -
SK ベトナム マサングループ ビンコマース
SK、ベトナムトップの流通会社に4億ドル投資
SKグループは6日、ベトナム·マサングループの流通専門子会社であるビンコマース(VinCommerce)の持分16.3%を、4億1000万ドル(約4600億ウォン)で買収する契約を交わしたと明らかにした。投資主体はSK東南アジア投資法人だ。2018年、SKグループがマサングループへ...
Apr 06, 2021 (Gmt+09:00)
language -
社債 資金調達
BBB級社債まで完売 久々に金庫満たす韓国企業
昨年末、斗山インフラコアは社債需要予測で惨敗を免れなかった。1500億ウォン(約147億円)を募集したが、請約資金は10億ウォン(約9832万円)にとどまった。今年に入ってすぐ、気流が一変した。 2月、1100億ウォンの募集に2860億ウォンの資金が殺到した。 大韓航空は3月、歴代最大規模の3兆31...
Apr 06, 2021 (Gmt+09:00)
-
BTS ハイブ イタカホールディングス ジャスティン·ビーバー、アリアナ·グランデ
BTS所属社、米レーベル買収へ ジャスティン・ビーバーとアリアナ·グランデ所属
BTS所属会社のハイブ(旧ビッグヒットエンターテインメント)がジャスティン·ビーバー、が所属する米国の大手レーベル(アルバム会社)「イタカホールディングス」を1兆ウォン(約9803億円)で買収する。ハイブは2日、100%米子会社のビッグヒットアメリカが進めている株主対象の有償増資に...
Apr 05, 2021 (Gmt+09:00)
language -
カカオ ラディッシュ ネイバー ワッドパッド
カカオ、ネット小説プラットフォーム「ラディッシュ」を392億円で買収推進
カカオが4000億ウォン(約392億円)をかけて、グローバルウェブ小説フラットフォームの「ラディッシュ」の買収を推進する。映画、ドラマ、ウェブトゥーンなどに活用するストーリーコンテンツを確保するためだ。 4日、投資銀行(IB)業界によると、カカオはコンテンツ子会社のカカオエンターテインメントを...
Apr 05, 2021 (Gmt+09:00)
language -
現代重工業 当期純損失
年内上場準備する現代重工業、昨年損失が5倍に
年内上場を準備している現代重工業が、昨年4000億ウォン(約390億円)規模の当期純損失を記録した。前年比で赤字幅が約5倍に増えた。最近、造船業況が回復期に差し掛かっているが、短期的には財務健全性に負担になる見通しだ。 31日、金融監督院によると、現代重工業は昨年、8兆3120億ウォン(約81...
Mar 31, 2021 (Gmt+09:00)
language -
ハンファシステム オーバーエア 航空 宇宙
ハンファ、米オーバーエア社買収推進 「航空·宇宙を新成長動力に」
ハンファグループの防衛産業系列会社であるハンファシステムが、米国の個人航空機(PAV)企業のオーバーエア社株を100%買収する計画を推進している。米国の人工衛星専門会社やカナダのドローン、アンテナ会社にも株式を投資する。ハンファシステムは、大規模な買収資金を確保するため、今年上半期に1兆2000億ウ...
Mar 29, 2021 (Gmt+09:00)
language -
ホバン 大韓電線
ホバン、大韓電線を買収へ 未来の収益事業育成
ホバングループが国内2位の電線会社、大韓(テハン)電線を買収する。新事業進出で未来の収益事業を育成するための金相烈(キム·サンヨル)会長(写真)の大胆な決定だという解釈が出ている。 29日、買収合併(M&A)業界によると、大韓電線の筆頭株主であるIMMプライベートエクォティ...
Mar 29, 2021 (Gmt+09:00)
-
マグナチップ半導体 中国 ワイズロードキャピタル
マグナチップ半導体、中国で販売へ 1454億円の公開買い付けに合意
非メモリーシステム半導体会社マグナチップ半導体が、中国系投資家に売却される。買収側は公開買い付けの手続きを踏んだ後、現在、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場された会社を上場廃止する予定だ。 マグナチップ半導体は27日、中国系PEFのワイズロードキャピタル(WiseRoadCapital)が提...
Mar 29, 2021 (Gmt+09:00)
language -
ロッテ 新世界 Eマート ロッテショッピング イーベイコリア 買収
ロッテと新世界、ネット通販1位の争奪戦 イーベイコリア買収めぐり
Eマートのカン·ヒソク代表が24日、「イーベイコリアの買収を真剣に検討している」と明らかにした。カン·ヒテ・ロッテショッピング代表(副会長)も前日の株主総会で、「イーベイコリア買収に十分関心がある」と「出場」を公式化した。「eコマース(電子商取引)1位」になるための流通2...
Mar 25, 2021 (Gmt+09:00)
language -
国民年金 東学アリ 国内株式
国民年金、韓国株はもう売らない 個人投資家の批判受け
国民年金が、国内の株式売りを中断する方針だ。国民年金は、資産調整の観点から今年に入り、15兆ウォン(約1兆4423億円)分の国内株式を売却したが、「東学アリ」と呼ばれる(新型コロナウイルスにより下がった韓国株を買い支えする)個人投資家から激しく批判された。国民年金が売り注文をこれ以上出さなければ...
Mar 25, 2021 (Gmt+09:00)
language -
現代重工業 買収 チョン・ギソン
現代重工業、世界的有望企業の買収へ 韓国投資公社と提携しAI、バイオ、水素など
現代(ヒョンデ)重工業グループが、韓国投資公社(KIC)と手を組んで、グローバル有望企業の買収に乗り出す。計1兆ウォン(約956億円)を投資し、人工知能(AI)やバイオ、水素などの分野で新成長エンジンを探す計画だ。 このプロジェクトは1982年生まれの現代自3世のチョン・ギソン現代重工業持株会社副社...
Mar 24, 2021 (Gmt+09:00)
-
ネイバー 外貨債権発行 モルガン·スタンレー 未来アセット大宇
ネイバー、初の外貨債券発行に成功 韓国の看板企業に浮上
ネイバーが、創立後初の外貨債券発行に成功した。募集額の6倍を超える投資需要を集め、興行に成功した。グローバル債券市場で、韓国を代表する看板企業がもう一つ増えたという評価だ。 23日、投資銀行(IB)業界によると、ネイバーが5年満期ドル建て持続可能債券5億ドル(約5600億ウォン)分を発行するた...
Mar 23, 2021 (Gmt+09:00)
language -
ロッテ バイオ 参入 エンジケム生命科学 辛東彬
ロッテ、バイオに参入 ベンチャー企業「エンジケム生命科学」と提携
ロッテグループが、バイオベンチャー企業の「エンジケム生命科学」と提携してバイオ市場に参入する。1948年の設立以来73年ぶりに初めてバイオ産業に挑戦状を突きつけた。 新薬開発だけでなく、委託生産(CMO)事業を集中育成するという青写真も示した。 22日、経済界とバイオ業界によると、ロッテホー...
Mar 23, 2021 (Gmt+09:00)
language -
ハンオンシステム モルガンスタンレー 韓国タイヤ
ハンオンシステムの売却作業が本格開始 「今年最大の買収合併」予想も
今年1年、M&A(買収合併)市場の最大魚とされるハンオンシステムの売却作業が本格的に始まった。 10兆ウォン(約9643億円)以上の企業価値が予想される超大型取引だ。 19日、投資銀行(IB)業界によると、PEF運用会社のハンアンドカンパニーは、モルガンスタンレーを主管会社に選任し、自...
Mar 20, 2021 (Gmt+09:00)
language -
現代自動車 投資 クリアパス ボストンダイナミクス 無人自律走行ロボット
現代自、ロボットスタートアップ「クリアパス」に投資
現代(ヒョンデ)自動車が、世界1位のロボット企業ボストンダイナミクスを買収したのに続き、無人自律走行ロボットスタートアップ社「クリアパス」に投資した。現代自動車が、ロボット事業で本格的に活動の幅を広げているという評価が出ている。 現代自が16日、金融監督院に提出した「2020年事業報告書」による...
Mar 17, 2021 (Gmt+09:00)
language -
デリバリーヒーロー ヨギヨ ティーザーレター 売却
デリバリーヒーロー、ヨギヨの売却を本格化
独オンラインデリバリー「デリバリーヒーロー」(DH)が、韓国のオンラインデリバリー「ヨギヨ」のティーザーレター(teaser letter)配布を皮切りに売却を本格化した。 これまで数百億ウオンの赤字を記録してきたヨギヨが、昨年、400億ウォン(約38億円)を優に超える利益を上げたことが公開され...
Mar 16, 2021 (Gmt+09:00)
language -
クーパン ニューヨーク証券取引所 初日
クーパンの「華麗なるデビュー」 上場初日に40%上昇、時価総額は100兆ウォン
電子商取引(eコマース)企業のクーパンが、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)で華やかなデビューを飾った。希望価格(32~34ドル)上段を超えた公募価格が35ドルに入ったのに続き、40%以上が跳ね上がり、初日を終えた。 11日、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場された「クパン」の株式...
Mar 12, 2021 (Gmt+09:00)
-
クーパン ニューヨーク証券取引所 公募価格 アマゾン
クーパン、米公募価35ドル、企業価値約7兆円 ユニコーン神話実現
韓国ネット通販大手クーパンが11日、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)に公募価格35ドルで足を踏み入れた。当初、クーパンが示した希望価格(32~34ドル)より高い金額だ。公募価格基準で630億ドル(約6兆8450億円)の企業価値を認められた。企業価値が、クーパンを上回った韓国企業は、サムスン...
Mar 12, 2021 (Gmt+09:00)
language -
大宇建設 買収 PEF SI
業績堅調な大宇建設、3年ぶりに買収先探す
大宇(テウ)建設が、3年ぶりに再び売りに出された。国内のプライベートエクィティファンド(PEF)が、買収に積極的とされ、今度は新しい買収先を探せるか注目される。 10日、投資銀行(IB)業界によると、大宇建設の筆頭株主であるKDBインベストメントは、国内PEF運用会社に経営権を含めた保有持分全...
Mar 11, 2021 (Gmt+09:00)
language -
カカオモビリティ ペットミーアップ 買収
カカオ「ペットタクシー」に進出 関連の事業多角化にも乗り出す
カカオが、ペット専用タクシー市場に進出する。子会社カカオモビリティを通じ、ペットタクシーの国内トップブランド「ペットミーアップ」(写真)を買収した。単なる加盟タクシー事業を超え、ペットタクシーや列車、市外バスなどの運送手段はもとより、駐車や洗車など、さまざまな領域へと事業の多角化に乗り出している...
Mar 10, 2021 (Gmt+09:00)
-
大韓航空 アシアナ航空 有償増資 新型コロナウイルス
大韓航空、3000億円有償増資に成功 国内最大、アシアナ買収に期待
アシアナ航空の買収を控えている大韓航空が、約3兆3000億ウォン(約3163億円)の有償増資に成功した。国内企業では史上最大規模(株主配分方式基準)だ。ワクチンの普及により、新型コロナウイルスの感染状況が少しずつ良くなっており、両国の航空会社の結合によるシナジー効果が相当大きいという期待が反映...
Mar 08, 2021 (Gmt+09:00)
language -
SKバイオサイエンス 需要予測
SKバイオの需要予測、公募価格最上段の6万5000ウォン有力
SKバイオサイエンスが、機関投資家を対象に進めた需要予測で興行に成功した。シンガポール投資庁(GIC)やノルウェーバンクなど、海外機関の投資家まで加わった。公募価格は、希望価格の最上段の6万5000ウォン(約6243円)に決まる見通しだ。 5日、投資銀行(IB)業界によると、SKバイオサイエンス...
Mar 05, 2021 (Gmt+09:00)
language -
ジョブ・コリア アフィニティ・エクイティ・パートナーズ
ジョブコリア、アフィニティに売却へ
世界的な私募ファンド(PEF)アフィニティ・エクイティ・パートナーズが、韓国内最大の採用プラットフォーム「ジョブ·コリア」を買収する。4日、投資銀行(IB)業界によると、ジョブコリアを保有している国内私募ファンド(PEF)H&Qは、売却主管社のモルガンスタンレーを通じて、ジ...
Mar 04, 2021 (Gmt+09:00)